NPO法人 沖縄県出会い結婚支援センター 婚活もーる

沖縄県初!NPO団体による結婚相談所です。出愛から結婚までを完全サポート致します。

11/2白河桃子さんを招いてのシンポジウム開催 無料ですNPO法人婚活もーる

10月6日(木)動き出すのに早いという事はないですね!NPO法人婚活もーるお元気様!
多くの方々に本当に知ってもらいたい少子化の問題!

((すみません。シェアできる方は宜しくお願い致します)
「婚活」という言葉の提唱者
白河 桃子さんをお招きしての
「おきなわ出会い応援シンポジウム」があります。
無料ですのでご興味のある方は是非お友達をお誘いの上
ご来場くださいね。
11/2白河桃子さんを招いてのシンポジウム開催 無料ですNPO法人婚活もーる



★11月2日(水)開場13時開演13時30分
★那覇市ぶんかかテンブ館4F てんぶすホール
★基調講演「なぜ結婚しない若者が増えて来ているのか」
★講師 白河 桃子さん

「婚活=結婚活動の略語」という言葉がはじめてメディアに登場したのは、2007年11月7 日に発売された『AERA』である。その後、2008年3月に『「婚活」時代 』(山田昌弘中央 大学教授、白河桃子共著)が出版され、婚活は多くのメディアにとりあげられ、ブームと なり早9年が経ちました。
その9年間で晩婚化・未婚化・晩産化・未産化が進行し、猛烈な少子が進行しています。
結縄県の民間では、私達NPO法人婚活もーるが先駆けて、この社会問題に一考を投じて活動をしておりますが、県としても本格的に
人口の自然増を図るべき婚姻率の向上に向けて「結婚を望む方々の交流の機会の提供」を推進するにあたり「出会い応援サポーター」の育成に踏み出します。
11/2白河桃子さんを招いてのシンポジウム開催 無料ですNPO法人婚活もーる



シンポジウムではパネルディスカッションも行われ
沖縄の少子化の現状と婚活事情<民間視点>という事でNPO法人婚活もーるがお話をさせて頂きます。
NPO法人婚活もーるの応援団
結婚カウンセラー友寄由起子さんののミ講演
「出会いに役立つ 男と女の心理学」もあります。
子供達の声があふれる沖縄に!
子供達の笑顔があふれる美ら島に!
これこそオール沖縄という言葉が合うのではないでしょうか?

NPO法人沖縄県出会い結婚支援センター婚活もーるアクセス情報婚活もーるアクセス情報


 
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

企業情報

会社名

NPO法人婚活もーる

住所

〒901-2223
沖縄県宜野湾市大山6丁目10−1

TEL

098-870-2621

営業時間

11:00~20:00

定休日

水曜日

URL

https://mallito.ti-da.net/